やっと落ち着きました!こんばんは☆ミストです。
3月31日に北海道から帰ってきて、4月2日には飛騨高山に行って、4月9日には長野という素晴らしいスケジュールの中、今更レポをしばらく続けます。よろしければお付き合い下さい。
*☆*――*☆*――*☆*
3月18、20日とOOPATS VOL.3「HAUNTED HOUSE」を見に里帰りしておりました。
このお芝居は主演は渡辺いっけいさん、そしてリーダーこと森崎博之さんや会長こと鈴井貴之さん、水曜どうでしょうでお馴染みの藤村Dも出演している舞台です。
簡単にいうと潰れかけのお化け屋敷の再生物語です。
ちなみに18日は当日券で入ったのですが、なんと最前列(驚)お隣さんもどうやら当日券だったようで、開演前に少しだけお話させて頂きました。
すでに大阪で見ていたので、どんな話かはわかっていたのですが、大阪よりもアドリブが多くて凄い楽しかったです。札幌のお客様はおとなしいと思っていたのですが、思ったよりかなり盛り上がってました。(正直大阪に負けないくらいでした。)
最前でほぼ角の席でしたが、見えちゃいけないものが見えたり(笑)、登場にちょっとびっくりしたりと、とても楽しませて頂きました☆



という訳でこれから大千秋楽レポです。気になる方だけ追記にお進み下さい。
その前によかったらワンクリックお願い致します☆

にほんブログ村
携帯の方はこちら→にほんブログ村 国内旅行
いつもありがとうございます^^
3月31日に北海道から帰ってきて、4月2日には飛騨高山に行って、4月9日には長野という素晴らしいスケジュールの中、今更レポをしばらく続けます。よろしければお付き合い下さい。
*☆*――*☆*――*☆*
3月18、20日とOOPATS VOL.3「HAUNTED HOUSE」を見に里帰りしておりました。
このお芝居は主演は渡辺いっけいさん、そしてリーダーこと森崎博之さんや会長こと鈴井貴之さん、水曜どうでしょうでお馴染みの藤村Dも出演している舞台です。
簡単にいうと潰れかけのお化け屋敷の再生物語です。
ちなみに18日は当日券で入ったのですが、なんと最前列(驚)お隣さんもどうやら当日券だったようで、開演前に少しだけお話させて頂きました。
すでに大阪で見ていたので、どんな話かはわかっていたのですが、大阪よりもアドリブが多くて凄い楽しかったです。札幌のお客様はおとなしいと思っていたのですが、思ったよりかなり盛り上がってました。(正直大阪に負けないくらいでした。)
最前でほぼ角の席でしたが、見えちゃいけないものが見えたり(笑)、登場にちょっとびっくりしたりと、とても楽しませて頂きました☆



という訳でこれから大千秋楽レポです。気になる方だけ追記にお進み下さい。
その前によかったらワンクリックお願い致します☆

にほんブログ村
携帯の方はこちら→にほんブログ村 国内旅行
いつもありがとうございます^^
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
20日の大千秋楽はマイミクさんにチケットを譲って頂き、あと私のCUE友さんともお会いできました。
ちなみに700席ちょっとの劇場です。
大千秋楽は札幌初日よりもはるかに盛り上がって、どこにも負けないくらいの盛り上がりだった気がします。
ちなみに大千秋楽はカテコ4回、4回目はスタオベ&手拍子でした。
・カテコレポです。覚えてる範囲ですが・・。
清水さん(加島玲子役)
終わった気がしない。劇中並のテンションでご挨拶。当初は30代くらいの役だったが、稽古の段階で子供になったそうです。
・多田さん(ゾンビ役)
釧路出身ということで、上京して14年北海道の舞台にたったことがなかった。凱旋公演でした。終始落ち着いたご挨拶。
さすがキャラメルボックスで主演張れるはずだと思いました。(ちなみにこの舞台の後、多田さんより直接引用リプを頂き、多田さんのキャラメルボックスを見に行く事になりました←)
・田島さん(キョンシー役)
田島さんも終わった気がしない。というか劇中の田島さんは素?というくらいカテコでも同じ雰囲気だった。
・上地さん(ろくろ首役)
終わった気がしない。いっけいさんとのハグが印象的でした。
・藤やん(落ち武者役)
今回は出社扱いの舞台(笑)給料もらって舞台出来るのが嬉しい。テレビは片手間。次の藤村源五郎一家とカメヤミュージック劇場のお芝居の宣伝。
・リーダー(フランケン社長役)
道新ホールは下荒井以来、久しぶりでした。イナダ組とオーパーツの確執について。25年会長のそばにいて、ちょっと会長が好きになった。また次回オーパーツのリーダーとしてお会いしましょう!
・いっけいさん(お岩さん役)
2劇団にいたけど、長く劇団にいたら妨害みたいな事などもあった。仕事とは思えない舞台でした。
・会長(ドラキュラ役)
(4回目のスタオベを見て)この景色を見たかった!といって号泣。上地さんもつられて号泣。
最後藤やんと一緒にグッズ宣伝。穴から退場。
ざっくりとしたレポですみません(汗)ほぼ反省会がカテコで繰り広げられるという不思議なカテコでした。
結局3回見に行きましたが、3回とも違っていて、とても面白い舞台でした☆もしDVDが出たら買います^^
大千秋楽は社長も見ていらっしゃって、正直気が気じゃない気持ちでした←違
追記を閉じる▲
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
ウイング こばんは!
ご無沙汰しております!
私もバタバタでございます。。。
CUE,ミスチルともに結局いまだに観に行けていません。。。
ふ。。。
藤村さん。。。(笑)
な。。。
なにをしてるんですか(爆笑)
でも、演技やらせたら超うまそうです。
こんばんは☆一か月また放置してしまいましたミストです。
2月は確定申告からの大阪遠征、バタバタなうちにあっという間に実家帰省の日がきました。
すでに帰省して5日經過しました(^^;;早いですねー。
今日はお昼に行きたいラーメン屋さんがあったので、お出かけしました。

札幌市東区にあります「麺や 亀陣」さんです!
すでに3回目の訪問です。13時過ぎに行きましたが、やはり待ちでした。
ただラーメンなので回転が早く、すぐに座れました。
お姉さんがとってもノリよく丁寧に接客してくれてます。
明日(3月22日)で終わってしまうという限定ラーメンを。



味噌白湯、味玉載せ。麺は縮れ麺に変更、チャーシューご飯を。
白湯だし濃いのかな?とか思ってましたが、まったくすっきり!もちろん濃いのですが、生姜も効いてますし、魚粉も味が変わり美味しく頂きました☆
麺は本来はストレート麺らしいのですが、縮れ麺に変更したので馴染み深い味に。
味玉もチャーシューも美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ
チャーシューご飯は濃厚です。スープをちょっとかけて味を変えたり、色んな楽しみが出来ます。
まだまだ食べたいラーメンがあるので、またタイミングがあれば滞在中にもまたお邪魔したいと思います\(^o^)/
オススメなラーメン屋さんです!
2月は確定申告からの大阪遠征、バタバタなうちにあっという間に実家帰省の日がきました。
すでに帰省して5日經過しました(^^;;早いですねー。
今日はお昼に行きたいラーメン屋さんがあったので、お出かけしました。

札幌市東区にあります「麺や 亀陣」さんです!
すでに3回目の訪問です。13時過ぎに行きましたが、やはり待ちでした。
ただラーメンなので回転が早く、すぐに座れました。
お姉さんがとってもノリよく丁寧に接客してくれてます。
明日(3月22日)で終わってしまうという限定ラーメンを。



味噌白湯、味玉載せ。麺は縮れ麺に変更、チャーシューご飯を。
白湯だし濃いのかな?とか思ってましたが、まったくすっきり!もちろん濃いのですが、生姜も効いてますし、魚粉も味が変わり美味しく頂きました☆
麺は本来はストレート麺らしいのですが、縮れ麺に変更したので馴染み深い味に。
味玉もチャーシューも美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ
チャーシューご飯は濃厚です。スープをちょっとかけて味を変えたり、色んな楽しみが出来ます。
まだまだ食べたいラーメンがあるので、またタイミングがあれば滞在中にもまたお邪魔したいと思います\(^o^)/
オススメなラーメン屋さんです!
トラックバック(0) |
takaki11 こんにちは
帰省されていたんですね。
麺や 亀陣さん、無化調のラーメン屋ですよね。
一度いってみたいと思いすが、まだ行けていません。
美味しいんですね。近くに行った時には今度こそ寄ってみようと思います。
帰省楽しんでくださいね。
自分も・・・・・
ふぇふぇふぇ お!?実家滞在ですかーーーいいですな。
ふぇふぇふぇも3月31日に実家行きます。
そして、帰りは《プレミアムクラス》に乗って、帰名します♪♪
詳細はこのコメ欄で報告いたしますwwww
実家に行ってきた件・復路『プレミアムクラス』に乗ってきた件
ふぇふぇふぇ 【復路】新千歳空港→中部国際空港 プレミアム株主優待割引 当初は19時55分発の飛行機を予約していたが、思っていたよりも用事が早く済んだため、ANAの携帯サイトで空席をチェックしていると、
15時50分発に空席があったので、即変更をかける。(これぞ《プレミアム株主優待割引運賃》の特権!!)と、いうことでレンタカーを16時返却のとこ、9時ちょっと過ぎに返して、
旭川から新千歳空港へ向かう。しかし、特急減便のあおりをうけ、9時の次は10時まで無くがっかり。時間がすぎるのを待ち、10時に乗り、札幌乗り換えで12時12分に新千歳空港着。
保安検査・・・・の前に行ってみたかった《雪ミクショップ》に足を運んでみるが、思ったよりも楽しい空間でミクなどのボーカロイドが好きな人にはたまらない空間だと思う。
平日とはいえ、春休み中なので、客が多かったので、早めに保安検査をpassするが、【ノートパソコン】の出し入れに思わずイライラになったのは内緒(笑)
保安検査の後は、新千歳空港内のANA LOUNGEでゆっくり待つ。入った時間は12時30分くらいだが、飛行機出発は15時50分。
3時間近くゆったりできる♪LOUNGE内もビジネスマン、春休み中もあり!?家族連れもちょこちょこいたが、無事(通称)『パソコン席』を陣取り、まずは札幌駅で買った【知床とりめし】をお昼♪お供は《野菜J》!!疲れていたのでもう1杯《野菜J》を飲み、持参したパソコンでネットサーフィン♪♪
その後は《コーラ》や《アイスコーヒー》を飲んだり、おつまみも4袋つまむ。そして放送が流れ、「15時50分発名古屋行きは機材到着遅れのため5分出発時間が遅れます」と入り思わずブチッ・・・・15時40分になり、LOUNGEを出て、搭乗口(この日は3番搭乗口)に向かうが、いたるとこに人、人、ひとーーがいてげんなり・・・・
やがて15時45分になり、搭乗開始となり、「プレミアムクラスにご搭乗の方の優先搭乗が~」が流れたため、カードをかざし席につく。この日のシップはB737-800型機。プレミアムクラスは本革張りの『新型シート』だった為、座席下に荷物を置けないのは非常に不便・・・・・やがて、一般の人の搭乗も始まるが続々と人、人、ひとーーーが来るわ来るわで、
『プレミアムクラス』も結局8席全部《満席》になってしまった・・・・・・・しかもむさ苦しい♂軍団に(涙)やがてドアが閉まり、プッシュバックされて、タキシング。そして離陸する。しばらくしてベルトランプが消灯し、機内サービス。この日は搭乗2回目の【Premium SABO】だった。メニューはバニーニサンド、ケーキ、ホキのフリッターなど、アフターヌーンティーを感じるのが特徴☆☆
お供のドリンクは【きのこポタージュ】をorderし、ゆったりとした、食事タイムを過ごす。(お菓子は持ち帰る事にしました・・・・)そして、CAさんから「おかわりは?」と聞かれたので、スペシャルドリンクと軽食をorder。今回のスペシャルドリンクは【ブラッドオレンジ】との事。そして軽食は【クッパ】。あまりのおいしさにもう1回追加してしまった・・・・・
そしてまた【きのこポタージュ】をorderし、ふーふーしているとCAさんより「何か冷たい飲み物を持ってきましょうか?」と尋ねられたため、断るわけにもいかず「スペシャルドリンクで」と伝える。このときに蓋つきストロー、と申告www
また今回のCAさんはおつまみを乗せたかごをもって各座席にまわり、「いかがですか?」と勧めていたのが好印象だった♪もらった【ミックスナッツ】(最近、Premium classのおつまみにでてきた模様・・・・)を食べて、耳ツンに備えているとベルト着用ランプが点灯!!!そしてセントレアへランディング!!B737-800型機の急減速に「ひーー」となってしまう。そしてセントレアの6番搭乗口にスポットイン♪
飛行機に別れを告げて、ホテルへ向かうのであった。制限区域を出て、到着時間を見ると定刻(17時35分)の14分遅れだった・・・・
※【往路】はB737-500型機でいわゆるモノクラスだった為、『普通席』でした。また7~8割近い搭乗率でした・・・・・・
《レンタカー旅行記》今回も恒例!?の【オリックスレンタカー】でレンタカードライブ♪♪《フィット3ハイブリッド 4WD&スタッドレス》のプランを利用!!1泊2日『安心パック』も込みで9720円は安い!!
旭川空港について、レンタカーの営業所へ行き、係員より説明モロモロ受け&警察がうろちょろしているので取締に気をつけてくださいと釘をさされ、いざ《フィット3》に乗車(笑)まずはチームナックス リーダーの故郷!?の東川町へハンドルを進める。路面はアスファルトがこんにちわ(笑)状態だったので、快適♪
そのまま【キトウシ温泉高原ホテル】へステイ。
翌日は5時にレンタカーを発進させて、実家に行く。途中《セコマ》で食事休憩し、実家に行き、用事を済ませたら、数量限定の【プラタナス並木】(詳細リンク)を買いに行く!!しかし、駐車場をバックで入れる際にガリっと音がし、周囲を見ても傷などが見当たらずホッとする。
無事目的の【プラタナス並木】を買い、用事も終わったので、レンタカーを返却しに行く。GSで満タンにし、オリックスレンタカーの営業所へ車両を返却。ペナルティーも無く一安心。そして『安心パック』の返金を受けるが、解約手数料があり、結局270円しか戻らず(涙)
総走行距離は55KMでした(少なっ!)
☆takaki11さん☆
ミスト takaki11さん、コメントありがとうございます☆返事が遅くなり申し訳ありません。
はい!亀陣さんは無化調のラーメン屋さんです。
確かにtakaki11さんの行動範囲からは少し遠いとは思いますが、美味しいラーメンが食べれると思いますので(某先生には合わなかったようですがorz)、近くに行ったら行ってみて下さいね♪
☆ふぇふぇふぇさん☆
ミスト ふぇふぇふぇさん、コメントありがとうございます☆返事が遅くなりまして申し訳ありません。
ん?31日の新千歳→中部ですか?
あれ?私、その後の便でした(笑)
おそらくふぇふぇふぇさんがいたと思われる時間、空港にいました^^
ニアミス凄い!
この後の記事で、次の便のプレミアムクラス搭乗記を書きます←
☆ふぇふぇふぇさん☆
ミスト ふぇふぇふぇさん、再度のコメントありがとうございます☆
楽しくプレミアムクラス搭乗記読ませて頂きました。
ちなみに私はマイルからのアップでしたが、18時40分のプレミアムクラスは8名中6名でした。
あ、レンタカー予約しないと!(違)ありがとうございます。フィット運転しやすいですよねー♪
こんな偶然もあるんですね!!
ふぇふぇふぇ ミストさん、こんばんワグ~~~♪♪
平成28年3月31日に《新千歳→セントレア》の飛行機に乗られたのですか!!
こんな偶然もあるんですね!!ちなみに自分は、新千歳のANALOUNGEの(通称)パソコン席に陣取っていました(笑)春休み中で混雑が半端なかったので。
帰りはクタクタだったので、家には帰らず《コンフォートホテル》に1泊して家路につきました。
5月の連休明け~より『オリックスレンタカー』の北海道キャンペーンの項目より【FIT3ハイブリッド 指定キャンペーン】があるので興味があればご覧ください。
長文失礼しました。
今週末は大阪へ!こんばんは☆ミストです。
*☆*――*☆*――*☆*
10月3日(土)さて、こちらに到着。

郡山ー。今回の東北はバスツアーに参加する為でした。
そのバスツアーとはJTBさんが主催するOFFICE CUEタレントさんと行く福島2日間でした。


バスは4台。私は3号車で、事前にお会いしたマイミクさんと同じバスでした。
タレントさんと一緒に写真を撮ったり、赤べこに絵付けしてみたり。

これも美味しかったなー。
私は相部屋希望だったのですが、なんと初日のホテルに着いた時に相部屋の方とご挨拶(笑)5人部屋で、各地から来た年代もだいたい同じくらいの方々で、夕食も部屋ごとの抽選というなんとも面白いツアーでした。
夕食には私が今一番大好きな森崎博之さんがゲストで登場!(森崎さん、以下リーダー)リーダーファンが今回多数いたんじゃないかっていうくらいリーダー登場に盛り上がりました。
リーダーは白ワイン片手に、すでに飲んでいるタレントさん(女性二人)や私達(飲み放題なのでねw)についてくために、結構飲んじゃったり。
大変楽しい企画ばかりでした!途中で抽選会に移行するときにリーダーとハイタッチ出来たのが嬉しかったな☆
2次会はリーダーは参加せず、二人の女性タレントさんとバス4台の皆さんで各地のつまみを持ち寄り飲み会。
私たちのテーブルが一番最初だったので、ゆっくりしていたらどんどん時間がなくなって最後は慌しく。私は味噌たまごというおつまみを持参しましたー。


2日目はプリマリアという場所で石鹸作り。添乗員さんがめっちゃ頑張ってくれて(しかも違うバスの←)、早く出来上がりました。
まだ家で作業工程があって、先日やっと完成。家の石鹸がある為、まだ使っておりませんが楽しみです。
五色沼で、女性タレント2人が一緒に写真を撮っている中、私は某スタッフさんと一緒に写真を撮って頂きました(笑)この某スタッフさんはラジオに出ているスタッフさんなのですが、とってもいい方でした♪(ちなみにラジオリスナーはみんなこのスタッフさんと写真を撮っていました。)
最後は郡山駅まで行って解散。またバスツアーがあったら、参加したいなーという素敵な出会いがあった2日間でした。
相部屋だった人とはたまにLINEでやりとりをしていて、先日はファンミ会場で会えたり、今年のジャンボリーでも会えたらなーと思うくらいいい人の集まりでした☆
特に写真は撮っておりませんが、この後私は急いで仙台駅に向かい、元ブロ友のお友達ちゃんとお話しながら仙台空港へ。
かなり久しぶり(多分4年ぶりくらい?)に話せて楽しい時間でした。
慌しく仙台空港より愛知に戻りました。やっぱりプロペラ機は苦手ですorz
よかったらワンクリックお願い致します☆

にほんブログ村
携帯の方はこちら→にほんブログ村 国内旅行
いつもありがとうございます^^
*☆*――*☆*――*☆*
10月3日(土)さて、こちらに到着。

郡山ー。今回の東北はバスツアーに参加する為でした。
そのバスツアーとはJTBさんが主催するOFFICE CUEタレントさんと行く福島2日間でした。


バスは4台。私は3号車で、事前にお会いしたマイミクさんと同じバスでした。
タレントさんと一緒に写真を撮ったり、赤べこに絵付けしてみたり。

これも美味しかったなー。
私は相部屋希望だったのですが、なんと初日のホテルに着いた時に相部屋の方とご挨拶(笑)5人部屋で、各地から来た年代もだいたい同じくらいの方々で、夕食も部屋ごとの抽選というなんとも面白いツアーでした。
夕食には私が今一番大好きな森崎博之さんがゲストで登場!(森崎さん、以下リーダー)リーダーファンが今回多数いたんじゃないかっていうくらいリーダー登場に盛り上がりました。
リーダーは白ワイン片手に、すでに飲んでいるタレントさん(女性二人)や私達(飲み放題なのでねw)についてくために、結構飲んじゃったり。
大変楽しい企画ばかりでした!途中で抽選会に移行するときにリーダーとハイタッチ出来たのが嬉しかったな☆
2次会はリーダーは参加せず、二人の女性タレントさんとバス4台の皆さんで各地のつまみを持ち寄り飲み会。
私たちのテーブルが一番最初だったので、ゆっくりしていたらどんどん時間がなくなって最後は慌しく。私は味噌たまごというおつまみを持参しましたー。


2日目はプリマリアという場所で石鹸作り。添乗員さんがめっちゃ頑張ってくれて(しかも違うバスの←)、早く出来上がりました。
まだ家で作業工程があって、先日やっと完成。家の石鹸がある為、まだ使っておりませんが楽しみです。
五色沼で、女性タレント2人が一緒に写真を撮っている中、私は某スタッフさんと一緒に写真を撮って頂きました(笑)この某スタッフさんはラジオに出ているスタッフさんなのですが、とってもいい方でした♪(ちなみにラジオリスナーはみんなこのスタッフさんと写真を撮っていました。)
最後は郡山駅まで行って解散。またバスツアーがあったら、参加したいなーという素敵な出会いがあった2日間でした。
相部屋だった人とはたまにLINEでやりとりをしていて、先日はファンミ会場で会えたり、今年のジャンボリーでも会えたらなーと思うくらいいい人の集まりでした☆
特に写真は撮っておりませんが、この後私は急いで仙台駅に向かい、元ブロ友のお友達ちゃんとお話しながら仙台空港へ。
かなり久しぶり(多分4年ぶりくらい?)に話せて楽しい時間でした。
慌しく仙台空港より愛知に戻りました。やっぱりプロペラ機は苦手ですorz
よかったらワンクリックお願い致します☆

にほんブログ村
携帯の方はこちら→にほんブログ村 国内旅行
いつもありがとうございます^^
トラックバック(0) |
ウイング こばんは!
訪問、ご無沙汰すぎてすみません<m(__)m>
福島に行かれていたのですね!
うお、ツアーの中身が流石です^^
私も1人くらいおっかけをするくらいのタレントがいたら、
それを理由に逃亡できるのに(笑)←こら
リーダーと共にお酒を飲めるなんて羨ましすぎますぞ!
あのお方が酔っぱらうとどうなるのかな??
そしてますますガラガラ声になってしまうのでは??(笑)
ウイング あ、飛行機ダッシュ8ですね^^
私はあのエンジン音と揺れが大好きです^^
☆ウイングさん☆
ミスト ウイングさん、こばんは!まとめてコメントしますね!
大変お忙しい中来て下さって嬉しいですよ♪
昨年10月のお話なのです^^;
珍しく旦那OKしてくれましてね。子供がいたらこうはなってないでしょうけど・・。
リーダー、とっても可愛かったですよ!
ノー○ンリーダー(←?)だったみたいで、サービス精神旺盛でした!最高です☆
揺れが実は苦手でして・・。
飛行機の中はだいたい小説を読んで過ごすので、揺れるときっついのです・・。
里帰りまで1ヶ月切りました・・。こんばんは!ミストです。
*☆*――*☆*――*☆*
10月3日、仙台前泊を終え、まずはこれを飲む。

「ずんだシェイク」!これを飲みながら朝食に駅弁を買い、ホームへ。



仙台から新幹線に乗るの初めてだったので、テンションあがりまくり!約1時間で郡山です。



駅弁はこれ。もっと温めたらよかったよ・・。


ずんだもちももちろん食べます!一人で対決は出来ないので、ゆっくり味わって食べます(笑)

ついでにずんだプリンも。どっちも美味しかったです。いよいよ郡山です
よかったらワンクリックお願い致します☆

にほんブログ村
携帯の方はこちら→にほんブログ村 国内旅行
いつもありがとうございます^^
*☆*――*☆*――*☆*
10月3日、仙台前泊を終え、まずはこれを飲む。

「ずんだシェイク」!これを飲みながら朝食に駅弁を買い、ホームへ。



仙台から新幹線に乗るの初めてだったので、テンションあがりまくり!約1時間で郡山です。



駅弁はこれ。もっと温めたらよかったよ・・。


ずんだもちももちろん食べます!一人で対決は出来ないので、ゆっくり味わって食べます(笑)

ついでにずんだプリンも。どっちも美味しかったです。いよいよ郡山です

よかったらワンクリックお願い致します☆

にほんブログ村
携帯の方はこちら→にほんブログ村 国内旅行
いつもありがとうございます^^
トラックバック(0) |
ふぇふぇふぇ おはようございまーす♪♪福島の郡山に行かれるんですねーー郡山からだと乗り換えなしで【名古屋まで行く夜行バス】があるから便利ですよねーー(体力があれば、の話ですが・・・・・)
最近の報告を2つ・・・・1つは【デビットカードを使おうきゃんぺーん】でなんと、なんと・・・・今度は《けむらん亭》(という名の家電)が当選しちゃいました・・・・宅配便の伝票があったので、なんぞや!?と思っていたら、《けむらん亭》があってびっくりでした・・・・
2つ目は今年放送された《ハナタレEX》を見ましたが、内容がおかしくて笑えたのと、十勝に住んでいたので、思い出のある場所をみるとなつかしく感じました・・・・・
と、こんな感じのこめですみません・・・・・
nao.nao ミストさん、こんばんは(^^)
あーっ、ずんだ餅☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
美味しいですよね〜♪
大好きなんで、物産展とかで
あると絶対買います!
ずんだプリンってのもあるんですね〜。
食べたい(≧∇≦)
☆ふぇふぇふぇさん☆
ミスト ふぇふぇふぇさん、こんばんは☆
これ昨年10月の話です^^;すみません、サボりすぎててネタが溜まってまして・・。
もう夜行に乗る体力はありません(笑)仕事きても断わります←
凄いですねー!そういう懸賞系はまったく当たる気がしないので・・。
ハナタレご覧になりましたか?面白かったですね♪概ね好評だったみたいで良かったです。
コメント、嬉しいですよ♪いつもありがとうございます!
☆nao.naoさん☆
ミスト nao.naoさん、こんばんは☆
nao.naoさんもずんだ餅お好きですか!
美味しいですよね^^
是非ずんだプリンも美味しいので、見かけた際には是非♪
最近ちょっとだけ主婦力を上げ様として、ブログに割く時間が減ってしまいました。こんばんは☆ミストです。
*☆*――*☆*――*☆*
まだまだ仙台ネタです。時間は経ってますが、思い出し書き書きです。
10月2日(金)夜、この日約束があったんですが、どうやら先方のお仕事の都合でキャンセル。
という訳で一人でお出かけしました。吉野屋にでもいこうと思いきや・・。

この看板が目に入り、一人で飛び込み。
お店は仙台駅西口駅徒歩3分(改札からだともうちょっとかかります。)、「牡蠣バル TOBIUME 仙台駅前店」です。

牡蠣に合わせて白ワインを。

容量の都合で、こんな形になっちゃいましたが、生牡蠣食べ比べ、牡蠣のアヒージョなどひたすら牡蠣づくし!
そりゃお店の方から「観光ですか?」とか聞かれちゃいますよね。とにかく牡蠣が食べたかったので満足でした。
次仙台行った時も行きたいなー。
よかったらワンクリックお願い致します☆

にほんブログ村
携帯の方はこちら→にほんブログ村 国内旅行
いつもありがとうございます^^
*☆*――*☆*――*☆*
まだまだ仙台ネタです。時間は経ってますが、思い出し書き書きです。
10月2日(金)夜、この日約束があったんですが、どうやら先方のお仕事の都合でキャンセル。
という訳で一人でお出かけしました。吉野屋にでもいこうと思いきや・・。

この看板が目に入り、一人で飛び込み。
お店は仙台駅西口駅徒歩3分(改札からだともうちょっとかかります。)、「牡蠣バル TOBIUME 仙台駅前店」です。

牡蠣に合わせて白ワインを。

容量の都合で、こんな形になっちゃいましたが、生牡蠣食べ比べ、牡蠣のアヒージョなどひたすら牡蠣づくし!
そりゃお店の方から「観光ですか?」とか聞かれちゃいますよね。とにかく牡蠣が食べたかったので満足でした。
次仙台行った時も行きたいなー。
よかったらワンクリックお願い致します☆

にほんブログ村
携帯の方はこちら→にほんブログ村 国内旅行
いつもありがとうございます^^
☆牡蠣バルTOBIUME 仙台駅前店
☆TEL:050-5786-7945 ☆FAX:022-796-6226
☆住所:〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-6-39 菊水ビル仙台駅前館3F
☆アクセス:JR 仙台駅西口 徒歩3分(改札からだと徒歩5分ちょっと)
☆駐車場:無
☆営業時間:17:00~翌3:00
☆定休日:年中無休
追記を閉じる▲
トラックバック(0) |
こんばんは♪
Kei ミストさん、こんばんは♪
牡蠣たべた~~~~~い!
牡蠣専門のレストランみたいな所って増えているんでしょうか。仙台だから牡蠣はたくさん入ってくるんでしょうけど。
確か東京駅の八重洲の地下街もオシャレな牡蠣バーみたいなお店があったんですけど高級そうで入れませんでした(笑)
牡蠣が好き!っていう人は意外に多いようで、広島に行っても能登に行っても牡蠣のお店は混んでいて驚かされます。
凸ぽち!
☆Keiさん☆
ミスト Keiさん、こんばんは☆
牡蠣美味しいですよね!
そうそう、牡蠣専門店とかオイスターバーとか都内にはかなり増えているそうですよ!
牡蠣は広島も志摩もそうですし、厚岸とかサロマ湖とかいろんな牡蠣の食べ比べがしたいですねー。
牡蠣ブームの始まりでしょうか?
ぽちありがとうございます^^
Kei ミストさん、こんばんは♪
牡蠣たべた~~~~~い!
牡蠣専門のレストランみたいな所って増えているんでしょうか。仙台だから牡蠣はたくさん入ってくるんでしょうけど。
確か東京駅の八重洲の地下街もオシャレな牡蠣バーみたいなお店があったんですけど高級そうで入れませんでした(笑)
牡蠣が好き!っていう人は意外に多いようで、広島に行っても能登に行っても牡蠣のお店は混んでいて驚かされます。
凸ぽち!
☆Keiさん☆
ミスト Keiさん、こんばんは☆
牡蠣美味しいですよね!
そうそう、牡蠣専門店とかオイスターバーとか都内にはかなり増えているそうですよ!
牡蠣は広島も志摩もそうですし、厚岸とかサロマ湖とかいろんな牡蠣の食べ比べがしたいですねー。
牡蠣ブームの始まりでしょうか?
ぽちありがとうございます^^
大掃除のついでにクローゼット付近を整理中で忙しいミストです。こんばんは☆
*☆*――*☆*――*☆*
仙台旅レポです。(もうあれから4ヶ月以上経った事にびっくりですが
)
仙台でお昼を食べた後はこちらに↓↓

仙台市宮城野区にあります「仙台うみの杜水族館」です。2015年7月にオープンしたばかりの水族館です♪


最寄り駅のJR中野栄駅から無料のシャトルバスが出ています。徒歩だと15分くらいかかるようです。シャトルバスは1時間に2本出ています。(※ただし12:00~13:00の間は運行なし)

仙台らしく牡蠣の展示があったり、

一般的なイルカのショーがあったり。(平日に行ったはずなのに結構な人でした。)

新しい水族館という事で、とってもキレイな水槽ばかりでした☆

私の好きなチンアナゴさんもいらっしゃいました。

小さな水場があり、そこで遊んだ後の洗い場があります。

優雅に泳ぐイルカさんも。
そこまで広くない水族館です。バリアフリーの工夫もされていたり、売店もかわいいグッズもたくさんありました。
駅から歩いてもそこまで遠くないので、仙台に行った際には足を運んで見てはいかがでしょうか?
早くて全部見るのに2時間半~3時間。ショーのタイミングもありますので、HPなどでご確認下さいね!
よかったらワンクリックお願い致します☆

にほんブログ村
携帯の方はこちら→にほんブログ村 国内旅行
いつもありがとうございます^^
*☆*――*☆*――*☆*
仙台旅レポです。(もうあれから4ヶ月以上経った事にびっくりですが

仙台でお昼を食べた後はこちらに↓↓

仙台市宮城野区にあります「仙台うみの杜水族館」です。2015年7月にオープンしたばかりの水族館です♪


最寄り駅のJR中野栄駅から無料のシャトルバスが出ています。徒歩だと15分くらいかかるようです。シャトルバスは1時間に2本出ています。(※ただし12:00~13:00の間は運行なし)

仙台らしく牡蠣の展示があったり、

一般的なイルカのショーがあったり。(平日に行ったはずなのに結構な人でした。)

新しい水族館という事で、とってもキレイな水槽ばかりでした☆

私の好きなチンアナゴさんもいらっしゃいました。

小さな水場があり、そこで遊んだ後の洗い場があります。

優雅に泳ぐイルカさんも。
そこまで広くない水族館です。バリアフリーの工夫もされていたり、売店もかわいいグッズもたくさんありました。
駅から歩いてもそこまで遠くないので、仙台に行った際には足を運んで見てはいかがでしょうか?
早くて全部見るのに2時間半~3時間。ショーのタイミングもありますので、HPなどでご確認下さいね!
よかったらワンクリックお願い致します☆

にほんブログ村
携帯の方はこちら→にほんブログ村 国内旅行
いつもありがとうございます^^
☆仙台うみの杜水族館
☆住所:〒983-0013 宮城県仙台市宮城野区中野4丁目6番地
☆電話:022-355-2222
【入場料】
大人(18才以上) 2,100円(一般)1,890円(団体15名以上) 4,200円(年間パスポート代)
【営業時間】(※カッコ内は最終入場時間)
○通常期 9:00~18:00(※18:30)
○冬期(11/4-12/22、2016.1/1、1/4-3/18) 9:00~17:00(※17:30)
○冬期(12/23-12/31、2016.1/2-1/3) 9:00~18:00(※18:30)
追記を閉じる▲
トラックバック(0) |
こんばんは♪
Kei ミストさん、こんばんは♪
牡蠣がいっぱい吊るされてますね~食べたいな~(笑)
仙台も行きたいんですけどね。通り過ぎるばっかりです。
凸ぽち!
☆Keiさん☆
ミスト Keiさん、こんばんは☆
やっぱり食べたいですよねー(笑)
Keiさんのところからだと、行きやすそうですが飛び越えちゃうんですね^^;
よかったら行ってみて下さいね!
ぽちありがとうございます♪
Kei ミストさん、こんばんは♪
牡蠣がいっぱい吊るされてますね~食べたいな~(笑)
仙台も行きたいんですけどね。通り過ぎるばっかりです。
凸ぽち!
☆Keiさん☆
ミスト Keiさん、こんばんは☆
やっぱり食べたいですよねー(笑)
Keiさんのところからだと、行きやすそうですが飛び越えちゃうんですね^^;
よかったら行ってみて下さいね!
ぽちありがとうございます♪
今日から大掃除です。こんにちは☆ミストです。
*☆*――*☆*――*☆*
先日アラフォーにいよいよなりまして、いつもの「洋食屋 きのさと」さんでお祝いしてきました♪


いつもありがとうございます!もうちょっと行ける様にしたいなーと思います。
お誕生日当日に偶然届いたback numberのFCグッズにテンションアップ!

Tシャツは受付を終了しております。4月のライブの為に買ったんですが、今回のツアーグッズがとってもかわいい(((o(*゚▽゚*)o)))
散財の予感です(笑)
旦那からのプレゼントはこちら↓↓

雪平鍋他調理器具セット!実は前々から某量販店のお鍋を使っていたのですが、そろそろガタもきていたので一新しました。
でも足りないものもあるので、また買いに行きたいと思います☆(お店の方がとってもご親切だったので・・。)
今年は一番お祝いされた年でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆びっくりしたものなー。ありがとうございます!
さ、実両親の誕生日プレゼント考えないと(滝汗)←私と両親は誕生日が凄い近いのです・・。
*☆*――*☆*――*☆*
先日アラフォーにいよいよなりまして、いつもの「洋食屋 きのさと」さんでお祝いしてきました♪


いつもありがとうございます!もうちょっと行ける様にしたいなーと思います。
お誕生日当日に偶然届いたback numberのFCグッズにテンションアップ!

Tシャツは受付を終了しております。4月のライブの為に買ったんですが、今回のツアーグッズがとってもかわいい(((o(*゚▽゚*)o)))
散財の予感です(笑)
旦那からのプレゼントはこちら↓↓

雪平鍋他調理器具セット!実は前々から某量販店のお鍋を使っていたのですが、そろそろガタもきていたので一新しました。
でも足りないものもあるので、また買いに行きたいと思います☆(お店の方がとってもご親切だったので・・。)
今年は一番お祝いされた年でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆びっくりしたものなー。ありがとうございます!
さ、実両親の誕生日プレゼント考えないと(滝汗)←私と両親は誕生日が凄い近いのです・・。
トラックバック(0) |
おめでとう♪
nao.nao ミストさん♪お誕生日おめでとうございます*\(^o^)/*
プレゼント、実用的で嬉しいですね!
美味しいものをいっぱい食べて
全力で遊んで(((o(*゚▽゚*)o)))
程々に仕事頑張って(笑)
素敵な年になりますように(^^)♪
おめでとう〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お誕生日おめでとうございまーす☆☆
ふぇふぇふぇ 久々にコメします☆☆お誕生日おめでとうございます☆☆素敵な1年になることを願ってます☆
こんばんは♪
Kei ミストさん、お誕生日おめでとうございます。
1月半ば頃からめっきり関東や西日本もめっきり冷え込むようになりましたね。
鍋物の美味しい時期ですし、鍋などの調理器具セットは嬉しいですね。
早いもので、もうすぐ、さっぽろ雪まつりの時期になりますよ。
今年は行けませんが、今年の様子がどんなだか楽しみですね。
凸ぽち!
ウイング 遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます!
やはりきのさとさんは安定してますね!
常連さんだけあって凄いおもてなし(^^)
若い社員が平成生まれが当たり前となって参りました。(笑)
昭和ピンチです(笑)
☆nao.naoさん☆
ミスト nao.naoさん、こんにちは☆
お祝いコメントありがとうございます!!!
なんだか急に思いついて買ったはいいんですけど足りないのでまた買いに行きます(笑)
昨年通りに全力で遊びます!
でも健康には気をつけたいと思います。
☆ふぇふぇふぇさん☆
ミスト ふぇふぇふぇさん、こんにちは☆
お祝いコメントありがとうございます!!!
素敵な一年になるように精進します!
☆Keiさん☆
ミスト Keiさん、こんにちは☆
お祝いコメントありがとうございます!!!
今年の冬は暖かかったり、急に大雪が降ったり忙しい天気が多いですよね。
今日は旦那がいないので、夜は麻婆豆腐にしようと思います!(旦那は麻婆豆腐が嫌いなのです。)
私も今年は雪祭りは帰らないので、友人からの報告を待ちたいと思います(笑)
ぽちありがとうございます♪
☆ウイングさん☆
ミスト ウイングさん、こにちは☆
お祝いコメントありがとうございます!!!
今度からちゃんと予約したいと思います(笑)
今年は普通に食べるつもりだったので^^;
そうなんですよね。もうそんな年なんですよね。って平成28年ってorz
nao.nao ミストさん♪お誕生日おめでとうございます*\(^o^)/*
プレゼント、実用的で嬉しいですね!
美味しいものをいっぱい食べて
全力で遊んで(((o(*゚▽゚*)o)))
程々に仕事頑張って(笑)
素敵な年になりますように(^^)♪
おめでとう〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お誕生日おめでとうございまーす☆☆
ふぇふぇふぇ 久々にコメします☆☆お誕生日おめでとうございます☆☆素敵な1年になることを願ってます☆
こんばんは♪
Kei ミストさん、お誕生日おめでとうございます。
1月半ば頃からめっきり関東や西日本もめっきり冷え込むようになりましたね。
鍋物の美味しい時期ですし、鍋などの調理器具セットは嬉しいですね。
早いもので、もうすぐ、さっぽろ雪まつりの時期になりますよ。
今年は行けませんが、今年の様子がどんなだか楽しみですね。
凸ぽち!
ウイング 遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます!
やはりきのさとさんは安定してますね!
常連さんだけあって凄いおもてなし(^^)
若い社員が平成生まれが当たり前となって参りました。(笑)
昭和ピンチです(笑)
☆nao.naoさん☆
ミスト nao.naoさん、こんにちは☆
お祝いコメントありがとうございます!!!
なんだか急に思いついて買ったはいいんですけど足りないのでまた買いに行きます(笑)
昨年通りに全力で遊びます!
でも健康には気をつけたいと思います。
☆ふぇふぇふぇさん☆
ミスト ふぇふぇふぇさん、こんにちは☆
お祝いコメントありがとうございます!!!
素敵な一年になるように精進します!
☆Keiさん☆
ミスト Keiさん、こんにちは☆
お祝いコメントありがとうございます!!!
今年の冬は暖かかったり、急に大雪が降ったり忙しい天気が多いですよね。
今日は旦那がいないので、夜は麻婆豆腐にしようと思います!(旦那は麻婆豆腐が嫌いなのです。)
私も今年は雪祭りは帰らないので、友人からの報告を待ちたいと思います(笑)
ぽちありがとうございます♪
☆ウイングさん☆
ミスト ウイングさん、こにちは☆
お祝いコメントありがとうございます!!!
今度からちゃんと予約したいと思います(笑)
今年は普通に食べるつもりだったので^^;
そうなんですよね。もうそんな年なんですよね。って平成28年ってorz
やっと落ち着きました。こんばんは☆ミストです。
年明けからもずっとばたばたしておりまして、旦那が友人たちと新年会のうちに更新です。
本年もよろしくお願いします!
年明け早々いろんなニュースが飛び交っておりますね。
一番大きかったのはSMAPのニュースです。昨年はまったキスマイ派生ユニット「舞祭組」は中居くんプロデュースなので、アルバムの発表が遅れてるのはこのせいかなとか思ってしまいますね。
今年の目標は「体に気をつける」!です。
正直今体調がいいとは言えないので、来週病院に行ってきます。直ればいいなぁ・・。
3月に帰省することを決めまして、いろいろ手配中です。飛行機取れるかな・・。
考えていた予定が結構ずれまして、ちょっと滞在が伸びそうです。(昨日発表された舞台のせいですが^^;)
という訳で、今月の予定はほどほどですが、来月から遠征が多くなり楽しくなりそうです。(確定申告っていうのもありますがorz)
まずは来週の誕生日→両親の誕生日プレゼント問題をなんとかしなければ!
年明けからもずっとばたばたしておりまして、旦那が友人たちと新年会のうちに更新です。
本年もよろしくお願いします!
年明け早々いろんなニュースが飛び交っておりますね。
一番大きかったのはSMAPのニュースです。昨年はまったキスマイ派生ユニット「舞祭組」は中居くんプロデュースなので、アルバムの発表が遅れてるのはこのせいかなとか思ってしまいますね。
今年の目標は「体に気をつける」!です。
正直今体調がいいとは言えないので、来週病院に行ってきます。直ればいいなぁ・・。
3月に帰省することを決めまして、いろいろ手配中です。飛行機取れるかな・・。
考えていた予定が結構ずれまして、ちょっと滞在が伸びそうです。(昨日発表された舞台のせいですが^^;)
という訳で、今月の予定はほどほどですが、来月から遠征が多くなり楽しくなりそうです。
まずは来週の誕生日→両親の誕生日プレゼント問題をなんとかしなければ!
トラックバック(0) |
nao.nao ミストさん♪おはようございます(^^)
雪は、大丈夫ですか?
昨日は、こちらでも積もりました。
今シーズン初の雪に、ちょっとテンションが
上がりました^^;
多分、仕事だったら間違いなく
愚痴ってた(笑)
更に週末、雪が降るらしいので
風邪引かない様に気をつけ下さいね(^^)b
SKY こんばんは☆
スマップ問題はかなり尾を引いていますね…
ミストさんお好きな舞祭組←変換出てきたのはびっくり( ̄Д ̄)ノ
はIマネージャー管轄らしいから、売り出し方も今後変わるのでしょうかね。
☆nao.naoさん☆
ミスト nao.naoさん、こんにちは☆
そちらのほうは結構降ったみたいですし、断水は大丈夫だったのでしょうか?
初雪はテンションがあがるんですけど、たいていは交通マヒしますもんね・・。お休みでよかったです!
愛知はそんなにふらないのですが、この前雪が降ってテンション上がりました^^
☆SKYさん☆
ミスト SKYさん、こんにちは☆
凄い影響出てますねぇ・・。特にキスマイは出やすいかもですが、今月発売の雑誌のインタビューでは、派閥がなくなったのか?と思えるような対談が出てくるそうです(友人情報・笑)
スマホって優秀!パソコンは出てきません←
もう12月31日なんですか?という感じです。
愛知に帰ってきてから2週間、毎日仕事関連で忙しくて正直年末感がまったくありません・・。(大掃除って何?というレベルです。)
という訳で、今年一年を振り返って見ます。
1月
誕生日。
里帰り(2週間)
の間に舞台観劇(カメヤ演芸場物語・再演)とフードファイトを愛知のお友達さんと札幌で。
両親二人揃って還暦。
2月
愛知に帰る。
◆スタンド・バイ・ユー~家庭内再婚~ 名古屋公演観劇(戸次)
◆ORENGE 名古屋公演観劇(音尾)
◆ 映画「Mr.Children REEFRECTION」鑑賞
※ハナタレナックス全国特番(ここでFたまが森崎さんにはまる←)
3月
確定申告に忙しい月。(特段書くことなし。)
4月
◆趣味の部屋 大阪公演観劇 (戸次)
その後、旦那の友人を訪ねて大阪から岡山へ。2泊3日の弾丸旅。
◆「駆込み女と駆出し男」舞台挨拶つき試写会(大泉)
4月は「悪童」「ミスチル ドームツアー」の当落があり、どきどきしっぱなしでした。
5月
結婚記念日(7周年)と旦那の誕生日。
6月
◆「Mr.Children TOUR 2015 REFLECTION」アリーナツアーファイナルライビュ
◆「愛を積むひと」(森崎)試写会
7月
里帰り(ほぼ一ヶ月w)
◆「バケモノの子」試写会(大泉)
◆TEAM NACS本公演~悪童~ 札幌公演 初日・札幌千秋楽観劇
◆フリッピング(第3話)観劇
千秋楽は会報誌の表紙撮影がありました。
8月
月末まで里帰り中
◆フリッピング(第3話)観劇
◆12人の怒れる男~8月13日(初日)・20日(河野)
◆Mr.Children STADIUM TOUR 2015 未完 8月23日(日)札幌ドーム
◆RISING SUN in EZO 2日目(back number目当て)
一人旅~帯広2泊、東川・富良野2泊。
8月はひどいな・・(笑)
9月
◆TEAM NACS本公演~悪童~ 大千秋楽 ライビュ
健康を考え、検診や歯医者(親知らず2本抜き)に通う毎日でした。
そして、シゲさんの結婚に朝早くからLINE鳴り止まず・・w
10月
◆ThankCUE BUS TOURS「小橋・北川と行く東山温泉バスツアー」参加
◆2015 CONCERT TOUR KIS-MY-WORLD ナゴヤドーム10月28日
大阪・奈良2泊。(仕事が絡んでますが、美味しいものを食べに行きました。)
バスツアーで相部屋の人たちと仲良くなり、自分でも想像ついてませんが、キスマイ(しかも舞祭組)にはまるという事にびっくりしました。
11月
とにかくいろんな仕事のラッシュが入り、パンク寸前。
12月
◆OFFFICE CUE FANMEETING 2015 初日参加
◆関ジャニ∞ 「関ジャニ∞の元気の出るLIVE!!」札幌ドーム初日参加
◆みょうとえだ トークライブ
1年を通して今までに無い量の観劇とライブ、久しぶりの夏フェス、仕事以外でのバスツアー参加と目まぐるしい一年だったように思えます。
NACS関係のお友達が凄く増え、若干把握しづらくなってきていますが、来年はジャンボリー、NACS20周年イベント、舞祭組のアルバム発売(←)などさらなる忙しさに正直怖いです・・。
(すでに来年はback numberのライブ2本、森崎さん、会長が出演するオーパーツの観劇が控えております。)
お菓子教室もなんと皆勤だったようですし、来年も健康に気をつけて北海道と愛知を往復したいと思います(笑)
今年は特に後半ほとんどブログが書けず、ただそんな時間がなくてネタが溜まる一方です。もうちょっと落ち着いたらゆっくり書いて行こうと思います。(まだ10月のバスツアーまでも書けてないorz)
皆様、よいお年をお迎え下さい♪
愛知に帰ってきてから2週間、毎日仕事関連で忙しくて正直年末感がまったくありません・・。(大掃除って何?というレベルです。)
という訳で、今年一年を振り返って見ます。
1月
誕生日。
里帰り(2週間)
の間に舞台観劇(カメヤ演芸場物語・再演)とフードファイトを愛知のお友達さんと札幌で。
両親二人揃って還暦。
2月
愛知に帰る。
◆スタンド・バイ・ユー~家庭内再婚~ 名古屋公演観劇(戸次)
◆ORENGE 名古屋公演観劇(音尾)
◆ 映画「Mr.Children REEFRECTION」鑑賞
※ハナタレナックス全国特番(ここでFたまが森崎さんにはまる←)
3月
確定申告に忙しい月。(特段書くことなし。)
4月
◆趣味の部屋 大阪公演観劇 (戸次)
その後、旦那の友人を訪ねて大阪から岡山へ。2泊3日の弾丸旅。
◆「駆込み女と駆出し男」舞台挨拶つき試写会(大泉)
4月は「悪童」「ミスチル ドームツアー」の当落があり、どきどきしっぱなしでした。
5月
結婚記念日(7周年)と旦那の誕生日。
6月
◆「Mr.Children TOUR 2015 REFLECTION」アリーナツアーファイナルライビュ
◆「愛を積むひと」(森崎)試写会
7月
里帰り(ほぼ一ヶ月w)
◆「バケモノの子」試写会(大泉)
◆TEAM NACS本公演~悪童~ 札幌公演 初日・札幌千秋楽観劇
◆フリッピング(第3話)観劇
千秋楽は会報誌の表紙撮影がありました。
8月
月末まで里帰り中
◆フリッピング(第3話)観劇
◆12人の怒れる男~8月13日(初日)・20日(河野)
◆Mr.Children STADIUM TOUR 2015 未完 8月23日(日)札幌ドーム
◆RISING SUN in EZO 2日目(back number目当て)
一人旅~帯広2泊、東川・富良野2泊。
8月はひどいな・・(笑)
9月
◆TEAM NACS本公演~悪童~ 大千秋楽 ライビュ
健康を考え、検診や歯医者(親知らず2本抜き)に通う毎日でした。
そして、シゲさんの結婚に朝早くからLINE鳴り止まず・・w
10月
◆ThankCUE BUS TOURS「小橋・北川と行く東山温泉バスツアー」参加
◆2015 CONCERT TOUR KIS-MY-WORLD ナゴヤドーム10月28日
大阪・奈良2泊。(仕事が絡んでますが、美味しいものを食べに行きました。)
バスツアーで相部屋の人たちと仲良くなり、自分でも想像ついてませんが、キスマイ(しかも舞祭組)にはまるという事にびっくりしました。
11月
とにかくいろんな仕事のラッシュが入り、パンク寸前。
12月
◆OFFFICE CUE FANMEETING 2015 初日参加
◆関ジャニ∞ 「関ジャニ∞の元気の出るLIVE!!」札幌ドーム初日参加
◆みょうとえだ トークライブ
1年を通して今までに無い量の観劇とライブ、久しぶりの夏フェス、仕事以外でのバスツアー参加と目まぐるしい一年だったように思えます。
NACS関係のお友達が凄く増え、若干把握しづらくなってきていますが、来年はジャンボリー、NACS20周年イベント、舞祭組のアルバム発売(←)などさらなる忙しさに正直怖いです・・。
(すでに来年はback numberのライブ2本、森崎さん、会長が出演するオーパーツの観劇が控えております。)
お菓子教室もなんと皆勤だったようですし、来年も健康に気をつけて北海道と愛知を往復したいと思います(笑)
今年は特に後半ほとんどブログが書けず、ただそんな時間がなくてネタが溜まる一方です。もうちょっと落ち着いたらゆっくり書いて行こうと思います。(まだ10月のバスツアーまでも書けてないorz)
皆様、よいお年をお迎え下さい♪
トラックバック(0) |
nao.nao ミストさん♪
今年も大変お世話になりましたm(_ _)m
つい四時間前に、ようやく仕事納め。
どうにかこうにか、無事に年越し出来そうです(^^)
来年も変わらず宜しくお願いします!
よいお年をお迎え下さい。
ウイング@仕事中 明けましておめでとうございます!
一年のそうまとめを見ると、大晦日だなあ。。。
と思います(笑)
とても充実した一年でございましたね!
2016年もお仕事、nacs、ミスチルが充実しますようにm(__)m
あけましておめでとうございます♪
Kei ミストさん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします♪
うわっ、なんか、あわただしい1年だったようですね。仕事関係の忙しさを抜けば充実した1年だったようでしょうか。
今年がより良い年になるといいですね。
凸ぽち!
はじめまして!
すずしん はじめまして、こんばんは。
あけましておめでとうございます!
色々なイベントがあったのですね。
ミスチルのコンサートですか~。
とても良いですね!
本物のライブはやっぱり違いますか?
私もアーティストのライブには行ってみたいと思っています。
ただ、今はお金が無いので厳しいですけど…。
いつか生歌を聴いてみたいですね!
瑞穂 明けましておめでとうございます。
お久しぶりです。
健康には注意して、楽しい1年にしましょうね。
☆nao.naoさん☆
ミスト nao.naoさん、今年もよろしくお願いします!
遅くなってしまってごめんなさい!仕事がやっと落ち着きました。
年明け早々いろんなニュースが飛び交い、ちょっと大き目の地震があったりと忙しい一年になりそうですね・・。
☆ウイングさん☆
ミスト ウイングさん、明けましておめでとうございます☆
毎年恒例になってますね^^;にしても結構行ったなぁ・・。
ウイングさんも充実した一年になりますように!
☆Keiさん☆
ミスト Keiさん、こんばんは☆
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。
こうやって書いてみると相当忙しいですよね、私。
仕事は後半忙しすぎて、よくわかんないことになっていました(笑)
かなり充実した一年になりました。
今年はよりよい一年になるよう精進します!
ぽちありがとうございます♪
☆すずしんさん☆
ミスト すずしんさん、初めまして☆コメントありがとうございます!
そして明けましておめでとうございます。ってはじめましての記事がこんな記事ですみません^^;
ミスチルはいいですよー!ほぼCDままの声が聞けますし、MCが少なめなので曲を楽しめます。
生の演劇やライブは素晴らしいのでタイミングが合えばいってみてくださいねー!
☆瑞穂さん☆
ミスト 瑞穂さん、こんばんは☆
明けましておめでとうございます!
こちらこそご無沙汰しております。
お互い健康には注意しましょうね♪
大掃除?年賀状?何それ美味しいの?状態。こんばんは☆ミストです。
*☆*――*☆*――*☆*
2015年振り返る企画第1弾です。(ネタは10月から溜まりっぱなし←)この時間掃除しろという声は聞こえません。
まずは食べ物で振り返ります。美味しかったものを1枚(ないし2枚)写真で紹介します。
1月

里帰り中、1日で2回行った伝説のカレー屋「万屋マイキーさん」のキーマカレーと牛すじのスープカレー。
両方美味しかったです!12月の里帰りは行けなかったので、次回の里帰りの際には行きたいと思います。
2月

こちらも里帰り中のお店ブロ友さんのtakaki11さんからご紹介された「GRIS」(グリ)さんのお食事。これは感激ものでした。
是非、次回の里帰りにも行きたいお店です。takaki11さん、ありがとうございます☆
3月

お仕事で行った飛騨高山の「中華そば 高砂」さんのチャーシュー麺。美味しいんですよね。行く度に行ってる気がします。
最近飛騨高山いけてないなぁ・・・。
4月

大阪に舞台を見に行った時に行った「江戸堀 木田」さんの釜玉うどん。大阪はラーメンと迷いました。2月に大阪に行く用事がありますので、また行きたいなぁ・・。
5月

いつも行く「洋食屋 きのさと」さんのハンバーグ。今年は例年以上にきのさとさんに顔を出せず・・。来年はもっと頑張ります!
6月

長野で偶然見つけたおそばやさん。ここもまた行きたいけど、タイミング合うかなぁ・・。
7月


悩んで、悩んで2枚まで絞りました(笑)
写真左~札幌東区にあります「麺や 亀陣」さんの鶏白湯。美味しかった!(某T先生には合わなかった様ですがw)
写真右~大阪でFたまが連れてってくれたネギ焼き。これも絶品だった!
頑張って絞ったので、ここだけ2枚です・・。
8月

もっと悩んだのが8月。とにかく食べて食べて食べて・・・。絞ったのが帯広の屋台「マリヨンヌ」さんのご飯とここでした。北海道石狩郡当別町にあります「かばと製麺所」。ここはとにかく美味しかった。天麩羅もうどんもすべて雰囲気も良かった!
札幌にもお店があるそうなので、次回は札幌のほうに顔を出します。
9月

yummyさんのお菓子教室にて習った「チーズクリームロールケーキ」。とにかく美味しかったんです!
10月

お仕事で奈良に行った際に行った「梅本とうふ店」のお昼ご飯。1日1組限定というなかなかのハードルの高さに躊躇しておりましたが、やっぱり行けてよかった!次は湯葉鍋コースにするんだ!全部美味しかったです☆
11月

これまだ記事に出来てないyummyさんのお菓子教室のものです。これをおすそ分けした義母さんの友人さんから作り方を義母さんが聞かれたようです(笑)
12月

これも記事になっておりませんが、里帰り中のお食事。ちなみに地元のお店で、両親が特別注文してくれたエゾアワビです・・。
時価ですってw
結構たっぷり美味しいものを食べてきてしまいました・・。来年もいっぱい食べたいと思います!(反省なし←)
*☆*――*☆*――*☆*
2015年振り返る企画第1弾です。(ネタは10月から溜まりっぱなし←)この時間掃除しろという声は聞こえません。
まずは食べ物で振り返ります。美味しかったものを1枚(ないし2枚)写真で紹介します。
1月

里帰り中、1日で2回行った伝説のカレー屋「万屋マイキーさん」のキーマカレーと牛すじのスープカレー。
両方美味しかったです!12月の里帰りは行けなかったので、次回の里帰りの際には行きたいと思います。
2月

こちらも里帰り中のお店ブロ友さんのtakaki11さんからご紹介された「GRIS」(グリ)さんのお食事。これは感激ものでした。
是非、次回の里帰りにも行きたいお店です。takaki11さん、ありがとうございます☆
3月

お仕事で行った飛騨高山の「中華そば 高砂」さんのチャーシュー麺。美味しいんですよね。行く度に行ってる気がします。
最近飛騨高山いけてないなぁ・・・。
4月

大阪に舞台を見に行った時に行った「江戸堀 木田」さんの釜玉うどん。大阪はラーメンと迷いました。2月に大阪に行く用事がありますので、また行きたいなぁ・・。
5月

いつも行く「洋食屋 きのさと」さんのハンバーグ。今年は例年以上にきのさとさんに顔を出せず・・。来年はもっと頑張ります!
6月

長野で偶然見つけたおそばやさん。ここもまた行きたいけど、タイミング合うかなぁ・・。
7月


悩んで、悩んで2枚まで絞りました(笑)
写真左~札幌東区にあります「麺や 亀陣」さんの鶏白湯。美味しかった!(某T先生には合わなかった様ですがw)
写真右~大阪でFたまが連れてってくれたネギ焼き。これも絶品だった!
頑張って絞ったので、ここだけ2枚です・・。
8月

もっと悩んだのが8月。とにかく食べて食べて食べて・・・。絞ったのが帯広の屋台「マリヨンヌ」さんのご飯とここでした。北海道石狩郡当別町にあります「かばと製麺所」。ここはとにかく美味しかった。天麩羅もうどんもすべて雰囲気も良かった!
札幌にもお店があるそうなので、次回は札幌のほうに顔を出します。
9月

yummyさんのお菓子教室にて習った「チーズクリームロールケーキ」。とにかく美味しかったんです!
10月

お仕事で奈良に行った際に行った「梅本とうふ店」のお昼ご飯。1日1組限定というなかなかのハードルの高さに躊躇しておりましたが、やっぱり行けてよかった!次は湯葉鍋コースにするんだ!全部美味しかったです☆
11月

これまだ記事に出来てないyummyさんのお菓子教室のものです。これをおすそ分けした義母さんの友人さんから作り方を義母さんが聞かれたようです(笑)
12月

これも記事になっておりませんが、里帰り中のお食事。ちなみに地元のお店で、両親が特別注文してくれたエゾアワビです・・。
時価ですってw
結構たっぷり美味しいものを食べてきてしまいました・・。来年もいっぱい食べたいと思います!(反省なし←)
トラックバック(0) |
こんばんは、夜中に(^◇^;)
SKY 今年もブログ交流ありがとうございました!
…って、ブログ記事を開いたら『飯テロ』の光景がっ 笑
いかんぞ、こんな時間に食欲沸かしたら、私!
話それましたが、来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
良きお年をお迎えくださいませ☆
☆SKYさん☆
ミスト SKYさん、こんばんは☆
昨年はあんまり後半ブログにいけなくてごめんなさい!
相当飯テロでしたね←
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします♪
SKY 今年もブログ交流ありがとうございました!
…って、ブログ記事を開いたら『飯テロ』の光景がっ 笑
いかんぞ、こんな時間に食欲沸かしたら、私!
話それましたが、来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
良きお年をお迎えくださいませ☆
☆SKYさん☆
ミスト SKYさん、こんばんは☆
昨年はあんまり後半ブログにいけなくてごめんなさい!
相当飯テロでしたね←
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします♪